クレンジングの種類と特徴とは?肌質別で選ぶべきタイプをご紹介!

スキンケアについて

日々のクレンジング、落とせたらそれでOKと思っていませんか?

適当に薬局で購入したクレンジングを利用するだけでは、本当の効果を発揮できていないかもしれません。

なぜなら、クレンジングはメイクを落とすだけではなく、あなたのお肌に合うクレンジングを選ぶことで、その後の化粧水や美容液の浸透力が劇的に変わるからです。

 

また、クレンジングはさまざまな種類があって、日々のメイクの濃さによって利用すべき種類は変わって来るんですよ。

そこで今回は、クレンジングの種類や特徴を解説し、あなたのお肌に合ったクレンジングの選び方をご紹介します。

クレンジングを使用する上で注意すべきポイントもあるので、合わせて確認してみてください!

クレンジングの種類と特徴とは?

クレンジングと一言で言っても様々な種類があり、あなたのお肌に合った種類を選ぶ必要があります。

スキンケアで最初に行うステップになるので本当に大事なんですよ。

スキンケアの基本になるクレンジングだからこそ、慎重に選びたいですよね。

そこでまずは、クレンジングの種類と特徴をご紹介します。

【最高の洗浄力】オイルタイプ

オイルタイプはクレンジングの中で一番よく落ちるタイプです。

濃いメイクやアイメイクなど、メイクをガッツリ落としたい時に向いているクレンジングタイプと言えます。

また、メイクの他に角栓も取れやすく、鼻の黒ずみケアにも使われることもあるのも特徴ですね。

 

しかし、オイルタイプは界面活性剤が多く含まれているため、メイクの油分がよく落ちるので、肌に備わっている皮脂までも落としかねます。

そのため、乾燥には注意が必要ですね。

脂性でもクレンジング後は保湿を忘れずに行いましょう。

【マツエクOK】ジェルタイプ

ジェルタイプは油性と水性の2タイプがあり、それぞれ特徴が異なります。

油性タイプのジェルはメイクを落とす力が強いですが、その分お肌に負担がかかりますが、オイルタイプほどの強さではありません。

一方、水性はメイクを落とす力が弱い代わりに、お肌への負担は小さくて済むのです。

 

ちなみに、オイルフリーの水性ジェルタイプを選べばマツエクにも利用できるのがポイントですね。

【最適なバランス】バームタイプ

最近の人気クレンジング、バームタイプ。

固形のバームをスパチュラで手のひらに乗せ、体温でクリームのように溶けていくクレンジングタイプです。

バームタイプは油分が多く、ハードなメイクもスルッと落ち、クッション性が高くて肌への負担が少ないとされています。

オイルタイプ並みに落ちやすく、やさしいテクスチャーで肌への負担を最小限に抑えるので、本当に人気なんですよ。

【乾燥肌の味方】クリームタイプ

クリームタイプはその他のタイプに比べて、油分と水分のバランスが良いと言われています。

肌への負担が少なく、肌をやわらかく仕上がるため乾燥肌にピッタリですが、クレンジング力はオイルタイプに比べると落ちが悪い傾向にあります。

ただし、落ちないからと言って激しくこすると肌への負担が大きくなるので注意が必要です。

もし、落ちているのか確認したい場合は、新しいコットンで拭きとって確認してみてくださいね。

【お肌に優しい】ミルクタイプ

ミルクタイプは肌に対するダメージが少ないとされています。

乳液のようなトロッとした優しいテクスチャーなので、水分が多く肌への負担が少ないです。

もちろん、オイルタイプに比べると落とす力は少ないなので、ハードなメイクには不向きなタイプと言えますね。

もし、アイメイクやリップが濃い場合はあらかじめポイントリムーバーやオイルタイプのクレンジングで落としてから、ミルクタイプと併用する方法がおすすめです。

【サッと時短】ローションタイプ

水分が一番多いタイプで、非常にさっぱりとしたテクスチャーが特徴です。

最も洗浄力が弱いため、薄化粧の際に使用するのがオススメと言えます。

コットンに含ませてやさしくメイクを落とす使い方が一般的で、時間をかけずにサッとメイクを落とせるのが最高ですね。

ただし、ゴシゴシ押さえつけながら使うのはお肌にダメージを与えるのでご注意ください。

【肌質別】お肌に合ったクレンジングの選び方

クレンジングはお肌に合ったものを使うことで、うるおいを保ち、余分な皮脂を洗い流すことで理想のお肌に一歩近づけます。

どのクレンジングを使ったらいいのか迷った時は洗い上がりで判断してみると良いですね。

例えば、洗った後にスッキリ感が足りない場合はオイルタイプ、洗い上がりがつっぱるように感じたらクリームタイプに変えてみることをおすすめします。

あなたのお肌とクレンジングの種類が合っているか、チェックしてみてくださいね。

乾燥肌の方

クリーム、ミルクタイプ

脂性肌の方

オイル、ジェル、バームタイプ

敏感肌の方

ミルクまたはローションタイプ

混合肌

バーム、クリーム、ミルクタイプ

また、混合肌の方はクレンジングを分けて使う方法もオススメです。

油分が多めなTゾーンにはオイルタイプを使い、乾燥しがちなUゾーンにはクリームタイプの併用。

クレンジングで注意すべき、6つのポイント

1:手を洗わずにクレンジング

後で洗い流すからという理由で、手を洗わずにクレンジングしていませんか?

手のひらには細菌や雑菌がたくさんついています。

目には見えないけれども、その状態でクレンジングをすると肌トラブルが起きる可能性がでてきます。

加えて、汚れているとクレンジングをしてもメイクの汚れが落ちにくくなります。

そのため、クレンジングの前には石鹸やハンドソープなどを使ってキレイに洗ってから行うようにしましょう。

2:ハードなメイクもそのままクレンジング

落ちにくいメイクをゴシゴシとこすっていませんか?

目の周りや唇は皮膚が薄い構造でできています。

そのため、ゴシゴシとこすって洗っていると皮膚に負担がかかり乾燥やシワの原因にもなります。

負担をかけないためにも落ちにくいウォータープルーフのメイクには、先に専用のリムーバーをコットンにつけてやさしく落としましょう。

リムーバーをコットンにつけたら、目元や口元に数秒間置いておくとリムーバーの液がメイクに浸透するので汚れがスッと落ちやすくなりますよ。

3:用量を守らない

もったいないからとクレンジングの量を少なめに取ったり、適当に取ってメイクを落としていませんか?

メイク落としはきちんと落とせる分量が記載されていますが、基本的な使用量は500円玉やサクランボ大の大きさです。

また、適正より少ない量でクレンジングすると肌に摩擦を与えてしまいます。

逆に、多く取り過ぎると今度は落とすのに時間がかかり、お肌に負担を与えてしまうので、適量を必ず守りましょう。

4:クレンジングしつつマッサージ

クレンジングついでにマッサージを行うと汚れが毛穴に詰まる恐れがあります。

マッサージはお肌に良い影響を与えてくれるイメージがあるかもしれませんが、クレンジングの最中にすべきではないのです。

マッサージはクレンジング後に再びクリームをつけてから行いましょう。

5:指でゴシゴシしない

よく落ちるように力任せにゴシゴシこすると肌に負担がかかり、将来のシワやたるみの原因になります。

やさしく馴染ませながら指の腹を動かし、肌が動かないように気をつけましょう。

タオルで拭くときもやさしく押さえるように拭いてくださいね。

6:洗い流しはぬるま湯で

メイクを洗い流す時は、ぬるま湯(30℃くらい)のお湯でしっかりと丁寧に洗い流しましょう。

熱すぎると必要な油分が流れ過ぎて、乾燥肌に繋がるのです。

また、汚れた状態で冷たい水で洗い流すと毛穴が引き締まって汚れが毛穴に詰まってしまうので、ぬるま湯で毛穴を開かせた状態で落とすことで汚れをキレイに落とせますよ。

まとめ

よくあるタイプや流行りのバームタイプなど色々な種類があるクレンジングですが、あなたのお肌に合ったクレンジングを選ぶ事が理想のお肌へ近づける第一歩になります。

クレンジングを行う際に注意すべき点を守れば、クレンジングでメイクを落とし、次のステップの化粧水の浸透力にも期待が持てます。

まず、理想の美肌はクレンジングから!

是非、参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました